BACK
ショック&スプリングの交換
ショックとスプリングを交換しました。
アッパーマウントごとショックとスプリングを組み付けた状態で譲っていただいたので、楽ちんでした。

というわけで、今回は、スプリングコンプレッサーで組み直す行程は省略です。
右の写真は、左リアのショック下部の取りつけ部分です。

丸で囲んである、ボルトとナットを外します。
上の丸で囲んだボルトが、ショックの取付け部分で、下の丸で囲んだナットは、スタビライザーを止めています。

スタビライザーは、ロアアームをジャッキで軽く持ち上げるようにしてやると簡単に外れます。
リア(アーム側)
リア(アッパーマウント) 左の写真は、アッパーマウント部分です。
丸で囲まれているナットを外します。
ギャランスポーツの場合、内装にメンテナンス用の穴?があるので、内装をはがさずに作業ができますが....
むちゃくちゃ狭いのでナットを落とさないように、要注意です。
メンテナンス用の穴から作業(狭いです)
リアショック(比較) 左の写真は、取り外した純正とGAB+kg/mmを並べたところです。
純正のほうが、2〜3cmほど全長が長くなってますが...

ギャランポーツGTは、ハイグランドサスという仕様になっていて他の車種より、2cmほど車高が高くなっています。

GABのショックが、ノーマル(他のグレード)と同一形状(ストローク量)ならば、この差が車高の違いかな?

とすると、ギャランポーツGTにVR-4なんかの純正スプリングを入れても、車高は、ほとんど変わらないかも
後は、逆の手順で元どおりに組み付けておしまいです。

最初に、アッパーマウント部分を、軽く引っ掛ける程度にして止めておくと楽に作業できます。

リアは、こんな感じで簡単に作業終了です。

次は、フロントですが.....
ちょっとめんどくさいです。
リア組み付け後
フロントスタビ取りつけ部分 フロントは、特殊?な構造(シビックとかダブルウィッシュボーンのホンダ車と同じ)になっているので、ちょっとしたコツ(と言うほどでもないですが)がいります。

まず、丸で囲んだ部分のナットを外して、スタビライザーを取り外します

リアと同じく、ロアアームを軽く持ち上げるようにすると、簡単に外せます。
ショックの下部とダンパーフォークを止めているボルトを緩めます。(緩めるだけで、まだ抜き取らない)

これ、かなり硬いです。
ショック固定部分
ダンパーフォーク取付け部分 次に、ダンパーフォークとロアアームの取りつけボルトを外して、さっき緩めたショックの付け根のボルトを抜き取って、ショックとダンパーフォークを分離します。

あとは、エンジンルームからアッパーマウントの取付け部分のナット3つを外せば、おしまい。
リアと同様に、フロント側も純正のほうが、2〜3cmほど全長が長くなってました。 フロントショック(比較)
フロント組み付け後 後は、逆の手順で....と言いたいところですが、ちょっと順序が交錯します。

まず、アッパーマウントを軽く引っ掛ける程度で止めておき、ショックの下部とダンパーフォークを止めているボルトを軽く閉めこむ程度に取付けます。

次に、ダンパーフォークをロアアームに取付けて、仮止めした各部を締めこみ、最後にスタビライザーを取付けておしまいです。
BACK