BACK
センターエアアウトレットパネルの脱着
センター部のエアコンダクトがクルッと上を向いてしまって風向の調節ができなくなってしまい、値段もさほど高くないようなので、思い切って交換することにしました。ハザード&デフォッガのイルミネーションLED化の際には避けて通れぬ作業ですね。
右は、新規に購入した、センターエアアウトレットパネル。正式な部品名は、「エア アウトレット,インスツルメントパル,センタ」なんていう舌噛みそうな名前です。

色は、グレーとブラックがあるようですが、今回購入したものは、ギャランスポーツGTのブラックと思ってらグレーでした...
左右の噴出し口とちょこっと色が合いませんが
、目立たないから良しとしました。(^^;

部品番号はMR206499、税抜き\2,550でした。
パネルを外す前に、ダクトのバイレベルの調整をする部分とつながるワイヤーを外す必要があります。取り付け部は、運転席周りの下側パネルを外し、左側コンソール部を覗き込むと見えるケーブルがそれです。
ケーブルは、クリップのような金具で固定されているので、クリップを矢印の方向へ開くようにすると外れます。
ケーブルの固定部分を外したら、先端をリンク部から抜き取っておきます。
次は、パネルの取り外しですが、これがちょっと厄介で、パネル下部が2箇所ほど「>」ような形状の金具で止められているので、この金具を「=」のようにつぶしてやることで、パネルが外れます。

まず、写真のように金具の横へマイナスドライバーを差込みます。
差し込んだドライバーをそのまま横へ回し、金具を後ろからつぶすようににして、引っかかっている部分を外して、コンソールを手前に引き出します。左右同時にやったほうが外しやすいかも知れません。

下側が外せたらしこしこじるようにして、上側を外すとそのまま手前に抜けてくるので、後は、時計、ハザード、デフォッガのカプラを外して完了です。

取り付けは逆の手順で行うだけなのですが、ケーブルの取り付け時は、バイレベルのつまみを、一番下向きにした状態にすると、ケーブルをクリップに止め易いです。
BACK