BACK
MAGURA RONIN80
剛性も高く動きもスムーズで、かなり良いです。
高速側/低速側のコンプレッションが独立して調整可能なので、低速を適度に効かせると、ペダリングによるフワフワとした動きを少なく抑えることも出来るので、荒れた道の登りもバッチリ。さらに、ロックアウトも可能なので、舗装路でも快適です。
SHIMANO XT-DISK BR-M755/BH61
すでに生産終了になってしまった、Shimanoの異型対向4PODキャリパー採用のディスクブレーキです。
XC-3へ移植する際に、ホースをステンメッシュから、好きな長さにカットできる樹脂タイプへ交換しました。ブレーキタッチは、ステンメッシュの物よりこちらの方がカッチリした感じです。
SELLE SUCCESS WIZARD / BBB BSP-10 ライトポスト
FELTの交換用の候補としてSpecializedのBG-ALIASと一緒に購入。

お値段も他のメーカーに比べるとお手ごろな穴あきタイプの軽量サドルです。
表面がケブラー織りで滑りにくく、適度なしなりで、座り心地も良好。シートポストは、2本ボルトタイプで、サドルの角度を無段階に調整可能です。
CATEYE CC-CD300DW DoubleWireless
F60と同じく、配線の取り回しの必要が無くすっきりまとめられるダブルワイヤレスタイプの、スピード&ケイデンスメーターです。
オプションの手元スイッチで、ハンドルから手を放すことなく操作が可能です。
ケイデンス用マグネットは、マグネット部分を取り出して、ペダル軸上に貼り付けて使用しています。
グランジ ロックグリップ / TIOGA パワースタッド5
ロックタイプ(1本止め)のグリップで、外径が30mmとちょっと太めです。
右手の中手骨骨折の後遺症で指が曲がってしまった関係で、細いグリップだとちょっと握りにくいのでこれを選択しました。
エンドバーは、ローレット加工が施されていて、力を入れても滑りにくく出来ています。
MINOURA DURA-CAGE AB100-5.5 / Manitou SWINGER SPV Air 3WAY (165mm)
ボトルケージは、ミノウラの定番。
以前使っていた物を引っ張り出してきました。
リアユニットは、浮動式の、コンプレッションバルブでボビング&スクワットが抑制できるSPV機構つきのSWINGER AIRです。
調整がちょっとシビアですが、決まればバッチリ。 SPV圧は、指定の基準値より高目に設定したほうが、良い感じです。
BACK