先日、睡蓮の手入れで鉢を持ち上げると、なにやら粒々が….
 どうやら、金魚が産卵したらしいということで、ちょっとホテイアオイ買ってきて浮かべてみると
翌朝、なにやらバシャバシャやってるなぁ?とおもったら、産卵の真っ最中でした。

 ↑ちとピンボケ。
根には、びっしりと卵が産み付けられておりました。
アピストの稚魚が人口飼料になれて楽になったなぁと思ったのに、まぁ〜たブライン沸かすのか…
 うーむ、このくそ忙しいときに..家に着いたら次の日になってんだよなぁ〜
ってこんなん書いて….現実逃避中。
 
  
  
 






最近のコメント