今まで使用していた、シマノのチェーン切り TL-CN28 を不注意で壊してしまい。どうせならもっとちゃんとした物にしようと、ホーザンの C-371 を購入しました。
ホーザンのチェーン切りは、6-12速に対応。可動式のガイドでチェーンを安定して保持できます。ハンドルも大きめで楽に作業が出来て良いですね。あと、カシメ作業だけでなくシブリ取りができるのも良し。
で、実際に使ってみた感想は、これすごく良いです。
ちなみに、壊してしまったシマノのチェーン切り。
何処が壊れたかと言うと、ちょっと曲げてしまったチェーンのガイド部分を戻そうとしたところポッキリと。チェーンを保持しにくいだけで使えないこともないのですが、まっすぐにピンを押せないと余計なトラブルの元ですしね。
純正を買っておけば問題ないだろうと思ってこちらを購入しましたが、ハンドルは大きくて使い易いけど肝心な部分がいまいちな気が。折ってしまったガイド部分は削り落として溝を切り、不要になったチェーンリングを切り出して嵌めてやれば直せないかな? 気が向いたらやってみるか。
最近のコメント