写真

皆既月食(2025.09.08)

レモン彗星を撮りに行きたいけれど、天候とタイミングに恵まれず。今週末辺りが最後のチャンスだろうか....そんなこんなで、少し前の皆既月食を載せてなかったのでちょっと時間がたってしまいましたが3年ぶりに観察できた皆既月食。

» 続きを読む

バードウォッチング, 写真

フクロウの雛(2025.–.–)


某月某所

誰もいない薄暗い森の中を歩いていたところ、
プキャーッ・・・・プキャーッ・・・・の声
» 続きを読む

バイク

ミラーシールドのコーティングを剥がして再利用

ASTORO-GX に付けていたミラーシールドですが...雨の中を走ったらコーティングが剥がれてしまいました。

» 続きを読む

カメラ・撮影機材

HAZARD4 Photo-Recon tactical optics sling pack

これまで、スクーター(LEAD125)のメットインスペースに DOMKE F-2 に収納したカメラ&レンズを入れていたのですが、望遠レンズの場合バッグを横倒しにして入れないとシートが締まらず。

» 続きを読む

カメラ・撮影機材

AF-I TC-14E の改造

新しく購入した、TAMRON 100-400mm F4.5-6.3 。D500 のAFセンサーは F5.6と中央部の1点のみF8に対応なので、テレ端で F6.3 の 1.4倍にすると F9 になってしまいAFは使えないですが、物は試しで 560mm にできないかな?と...ミラーレスに移行ちちゃえば子のしがらみからも解放されるんですけどね。

» 続きを読む

カメラ・撮影機材

TAMRON 100-400mm F4.5-6.3 Di VC USD(Model A035)

軽くて取り回しの良い望遠ズームが欲しくなり、中古でこちらを購入してみました。NikonもミラーレスのZシリーズにシフトしていて Fマウントタイプはほぼ生産終了の様で、レンズメーカも含めFマウント用は今後出てくることはないでしょうね。

» 続きを読む

自転車

iQsquare 夜逃げした?

製造開始のアナウンスから2年以上経過し、もう届くことはないでしょう....とあきらめてはいますが、久しぶりに状況の調査。

» 続きを読む