, 

Panasonic CN-RS01WD

20160109_n01昨年の4月のネタですが...2002 年に購入した,CN-HD9000SD,10年以上使い続け 2012年版を最後に,地図更新も終了.そろそろ買い替え時かなと言うことで,同じく Panasonic  CN-RS01WD  を購入しました.


操作ボタンが大きく使い易い 200mm ワイドモデルを選んだので,センターコンソールも MMCS 装着車用に交換.タッチパネルと合わせて,操作が楽ちん.ただ,上位モデルの CN-RX01D が静電容量式のタッチ式パネルなのに対して,こちらは,抵抗感圧式の為,若干画面が見難いのが気になります.まぁ値段も安いんですけどね.

20160109_n02 20160109_n03

オプション装備は,ETC2.0(DSRC) 車載機の CY-DSR140D とドライブレコーダー CA-DR01D をチョイス.

CY-DSR140D は光VICS一体式の統合アンテナになっているので,ダッシュボードの上がごちゃごちゃしなくてよいです.CA-DR01D は,発売の延期につぐ延期で取り付けが夏頃になってしまいました.30万画素で,お世辞にもきれいな画像とはいきませんが,必要にして十分なレベルといったところ.

20160131_n01 20160109_n04

ナビの交換に合わせて,バックカメラの独立スイッチを撤去.代わりに,USB の充電コネクタを取り付けました.コネクタはエーモンの USB スマート充電キット 【ミツビシ】 EK205 を使用していますが,出力が 1A の為 iPad などの充電もできるように電源のみ 3A 出力のユニットに交換してあります.

20160131_n02取り外したナビゲーションの残骸...本体・モニタ・チューナー が,別体のユニットなので,配線だけでも数倍の量でした.今回は,2DIN の一体ナビなので,非常にすっきり.


コメントを残す