バイク
, 

HONDA LEAD125


ここ最近、あっちを直せばこっちが壊れな状態で、ガソリン代より修理代の方が嵩むようになってしまった BW’s 100R から LEAD125 に乗り換えました。17年も乗れば十分かなぁ...

LEAD125 を選んだ理由は、クラス最大のメットインスペースを持つ積載量とパワフルなエンジンに小回りが利く軽い車体で、見かけによらずキビキビ走るところ。また、給油口がよくあるシート下ではなくてステップの前にあるので、シートの後部に荷物を満載していても、給油の際に下ろさずに済むことや、リアキャリアが標準装備だったりするのも良し。

同じホンダのPCXと比べちゃうと、足回りは貧弱で馬力もPCXの方が大きいけど...

LEAD125 PCX125
最高出力
(ps[kw]/rpm)
11.0[8.4]/8,500 12.5[9.2]/8,750
最大トルク
(kgf・m[N・m])
1.2[12]/5,000 1.2[12]/6,500
車体重量
(装備重量)
114kg 132kg

パワーウェイトレシオで見れば、LEADの勝ち。軽さは正義!

といった感じで、取り回しのし易さも含めて普段使いの為の道具しては最強なスクーターではないでしょうか。

気になる点は、試乗した際にわかってはいましたが、乗り心地を重視しているのかフロントのサスの踏ん張りが足りない...
もともとそういうバイクなんで仕方ないけど、オイルの粘度を固めに振りつつ油面調整で我慢かな?流用できる硬めのバネがあればさらに良いのだが。

あと、φ220にディスクを大径化しているBW’sと比べちゃうと、やっぱりブレーキの効きがいまいち。パッドの交換でなんとかなるかな?コンビブレーキも慣れるまでちょっと怖いかも。

乗り味としては、フロント12インチ/リア10インチの組み合わせのせいか、コーナリングでちょっと癖がある感じ。うまく表現できませんが、なんだかお尻がムズムズする。直進の安定性については、高いというかバイクが起き上がろうとする感じは強め。これはタイヤ次第でも変わりそう。

そんなこんなで、ちょいとそこまでのお買い物から近場のバードウオッチングやハイキングの移動手段として、頑張ってもらいましょう。

気になる点はひとまずノーマルで使い倒してから、ぼちぼち手を入れてみる予定。ちなみに、乗り味に直結する定番の駆動系パーツとリアサスペンションは発注済み ♪


コメントを残す