 直接の原因かわかりませんが、停電後にSSDとSSDが繋がってた SATAのポートが死んでしまったので、保険も兼ねて追加のUPSを導入しました。
直接の原因かわかりませんが、停電後にSSDとSSDが繋がってた SATAのポートが死んでしまったので、保険も兼ねて追加のUPSを導入しました。
ファイルサーバとして使用しているNUCと光回線&電話機用には、同じくomron の BY50S を導入しているので2台目です。
 
 
どちらもコールドスタート対応で、容量は少ないですが、停電時にはスマホの充電やしばらくの間スタンドで照明つけておくくらいの電源は確保可能です。
| 
 | ||||
| omron BW55T
 
 
 | ||||
| 
     | ||||
最近のコメント