By MaCONEY, on 2010.06.04
 ナイフつながり 「その2」最近購入した,IC.CUT SILVERMOOSE #7100/WP です。SILVERMOOSEの中では,一番小さなサイズで,折り畳むと,手の中にすっぽり納まってしまいます。
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2010.06.03
 ” VICTORINOX キャンパーPD ” に続いて,ナイフつながりで..魚を捌いたり,紐を切ったり,などなど便利に使っていたノーブランド物シースナイフが行方不明になってしまい,代わりに購入した, IC.CUT HIRO original シリーズの #2200/5″ WP です。このシリーズでは一番大きなサイズで,刃長は90mm あります。
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2010.06.02
 鳥観の先輩が使っていた VICTORINOX チャンピオンを見て,マルチツールって便利だなぁ~と,私も欲しくなり....結局,買ってしまいました。
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2010.05.30
 今まで使用していたグローブが,だいぶくたびれてきたこともあり,以前使用したことがありフィット感が良くしっくりきた印象が強かった hit-air のグローブを購入することにしました。
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2010.05.29
 冬場はカモで賑わっているいつもの池に行ってみました。昨年からカワウが営巣を始めていて,今年も雛が立派に育っていました。
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2010.05.28
 野鳥の撮影用に導入したデジスコシステムですが,ここ最近は,普通にフィールドスコープとして利用する機会が多くなりました。ここで問題になるのが接眼レンズの見切りゴム。
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2010.05.27
 最初に回収した卵の稚魚は,まだまだ小さいものの姿はすっかりメダカになりました。新しい卵も次から次へと孵化しています。
» 続きを読む
|
HOME PAGE
|
最近のコメント