| 
By MaCONEY, on 2016.02.05  ナビゲーションの交換に合わせて,ランサーエボリューション用に交換したステアリングに,ハンズフリーボタンを増設しました.  » 続きを読む 
By MaCONEY, on 2016.02.04 「D500」及び関連アクセサリー発売日延期のお知らせ .... 「この度、3月に発売を予定しておりました以下新製品におきまして、ご好評につき、発売に必要な台数をご用意できないため、発売日を延期させていただきます。」だそうです.  » 続きを読む 
By MaCONEY, on 2016.02.04  昨年の4月のネタですが...2002 年に購入した,CN-HD9000SD,10年以上使い続けたわけですが,2012年版を最後に,地図更新も終了.そろそろ買い替え時かなと言うことで,同じく Panasonic CN-RS01WD を購入しました.  » 続きを読む 
By MaCONEY, on 2016.02.03  5年ほど前に,メーカーアウトレットでゲットした,ARIA pro2 の PE-509 に Tune-O-Matic に座繰りなしで搭載できる FloydRose の新作ユニット FRX を装着してみました.  » 続きを読む 
By MaCONEY, on 2016.02.02  Washburn KC100 に標準搭載のブリッジ TAKEUCHI TRS-101 (Washburn Name入り) を,同じく TAKEUCHI TRS-PRO に換装しました  » 続きを読む 
By MaCONEY, on 2016.02.01  クラッチレバーとブレーキレバーで,ミラーホルダーの位置と角度が左右でそろわないのがちょっと気になり,個別にミラーホルダーを取り付けてみました.HONDA PCX 用とか書いてありますが,サイズは皆同じなんで,気にしない.  » 続きを読む 
By MaCONEY, on 2016.01.31  アクセス解析用に,StatPress Reloaded プラグインを使用していましが,混沌としてきたユーザエージェントの記述に合わせて定義ファイルを更新するのもめんどくさくて...  » 続きを読む 
 | 			
  
HOME PAGE
 | 
最近のコメント