
アサザに引き続き、オモダカの仲間の花が開花しました。残すは睡蓮のみですが、今年は植え替えの時期が遅かったこともあり、もうしばらく先になりそうな感じです。
|
||||
|
WindowsXPでメイリオフォントが使えるようになったので早速インストールたところ、なかなか見やすくて良い感じ~なので、ココログの設定も変えてみようかと思ったら、フォントの選択リストにメイリオがないんですね...んじゃってんで、手動で設定してみました。 やり方は、 ![]() 職場のPCが4GBのメモリを積んでいたので、ここ最近話題になっている32bit版WindowsXP(Vista)でOS管理外となる3.5G以上の領域をRAMDISKとして使えてしまう Gavotte RamDisk を試しに使ってみたところ、テンポラリファイルの保存先として快適に利用できました。 そこで、少し悩みましたが自宅のPCもテンポラリやページファイルをRAMDISKに設定して快適にしてしまおうと、現在の2GB(1GBx2)からフル実装8GB(2GBx4)へ一気に増設しました。 |
||||
|
|
||||
最近のコメント