By MaCONEY, on 2008.05.02
 今年もツツジの公園へ、山の斜面いっぱい植えられた満開のツツジを見に出かけてきました。
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2008.04.29
 今日は、近所の公園に満開のツツジを撮影に行って来たのですが、眺めの良い場所でふと思いついて、合成パノラマ写真に挑戦してみました。
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2008.04.29
 本日、予定通り金魚の稚魚をプラケースから衣装ケース(75cm)へ引越しさせました。 4/12産卵の稚魚を左側の衣装ケースへ、4/20産卵の稚魚と未孵化の卵を右の衣装ケースへそれぞれ引越しです。4/12の稚魚は、現在8mm程度に成長して、コーヒーミルで粉末状にした餌を与えています。(結局、ブラインは沸かしませんでした。)
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2008.04.27
 PEGASOを買ったお店に Aprilia SHIVER 750 の試乗車が来ていたので、クネクネ道も含めでちょこっと乗らせてもらいました。
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2008.04.27
 暑い夏が来る前にチャッチャと済ませおきましょうと、本日、PEGASOとSWIFT SPORTSのオイル交換を遂行です。
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2008.04.20
 先週産卵した和金の卵が孵化しました。 生まれたての大きさは、3mm程度。現在、プラケースに入っていますが、来週末辺りにはヨークサックも取れて自由遊泳をはじめると思いますので、水草を入れた衣装ケースへ引越の予定です。その頃にはブラインも沸かし始めないといけませんね。初期飼料は自然に生えた藻やその中の微生物で何とかなるかな?
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2008.04.20
 前回の記事から一週間ほど経過し,巣材を咥えて戻らなくなったのでそろ抱卵を始めているかもしれません。来月の中頃には、雛の声を聞くことが出来るかな?
» 続きを読む
|
HOME PAGE
|
最近のコメント