
梅雨の晴れ間を利用して,普通に買うと何でこんな板切れにこの値段?ってくらいするレーシングポニーを,レザークラフトの諸先輩方にならって自分で作ってみました。材料費だけなら千円ちょいくらいですね。
|
||||
![]() 梅雨の晴れ間を利用して,普通に買うと何でこんな板切れにこの値段?ってくらいするレーシングポニーを,レザークラフトの諸先輩方にならって自分で作ってみました。材料費だけなら千円ちょいくらいですね。 ![]() 思い立ったが吉日。 で,カービングの方ではなくて,手縫いの小物やバッグなどのレザークラフトを始めてみることにしました。始めるには,道具が必要ですが,ずぶの素人。いまいち必要な道具が分からず,セットになっているものを購入してみました。 ![]() ナイフつながり,「その3」フランス版 ”肥後の守” とも言われている,OPINEL のナイフの中でも一番大きな No.12 です。IC.CUT SILVERMOOSE #7100/WP と一緒に,勢いで買ってしまいました。 |
||||
|
|
||||
最近のコメント