
鳥撮スポットの開拓にK山へ。
早朝から犬の散歩やウォーキングに来る人も多く、なかなかシャッターチャンスに恵まれず...。
頂上の展望台付近で、落ち葉の上でなにやらごそごそしている黒い色のアオジを発見?ってクロジですね。初対面です。カメラを構える前に、藪の中に消えてしまいました。
– Panasonic DMC-FZ30 + SONY VCL-DH1758(x1.7) –
ふくらスズメならぬ、ふくらヒヨドリ。
|
||||
![]() 近所のお山へ正月肥り解消も兼ねて登って来ました。 F山~H山~T山の順で稜線を行く予定でしたが、F山の超激坂ハイキングコースから登ったら、ヘロヘロになってしまい、もう登り坂はいやじゃ~と、H山の林道から降りて、麓の畑の中へ抜けるルートへ変更です。 ![]() あいにくの曇天でしたが、正月番組は駅伝くらいしか見る物が無いので、FZ30を持って、A崎海岸まで遊びに行ってきました。 #バイクで出かけたのですが現地へ付くと、本日駐車料金無料の立て札! ラッキー :-) 海岸までのアプローチでは、メジロとシジュウカラが笹薮の中で餌をさがして飛び回っていました。 今朝、ヒヨさんがガードのくぐり抜けに成功。 え?そこまでしますか?と言った感じで、体がやっと通るような隙間へ強引に入って行きました。 格子の目をさらに小さくする必要がありそうですね。 |
||||
|
最近のコメント