
8年前に組み立てた PC ですが、先日システムドライブのSSDが故障、繋がっていたSATAポートも使用不能になってしまいました。急遽SSDを購入、使えるSATAポートに繋ぎバックアップを復元して何とか復旧したものの、時々ブートに失敗したり動作が怪しくなってきたこともあり、マザーボードから一式を更新することにしました。
			
  | 
		
	||||
	
		
		 
		
![]() 8年前に組み立てた PC ですが、先日システムドライブのSSDが故障、繋がっていたSATAポートも使用不能になってしまいました。急遽SSDを購入、使えるSATAポートに繋ぎバックアップを復元して何とか復旧したものの、時々ブートに失敗したり動作が怪しくなってきたこともあり、マザーボードから一式を更新することにしました。 最大ダウンロード数について、APIで offset 指定することで 1000件以上に対応するようにちょいと改造。しかし.... 「Microsoftアカウントにサインインして下さい」的なメッセージがドーンとポップアップしてどうにもこうにも鬱陶しい Cortana を何とかできないものかと検索した結果の備忘録. 作成したテスト用のVM (ubuntu 18.0.4) でディスク容量が足りなくなってしまい,サイズの拡張をしたので,次回作業用にメモ. Apache Tomcat を 7.0.86 へアップデートしたら... エラーの出方が変わりました. よくよく調べると,jspの拡張タグの位置がずれてる. 自分が管理しているサーバの Mantis から,通知のメールが届かなくなりました. 最近,職場の都合でウイルス対策ソフトが,トレンドマイクロのウイルスバスターから,MaAaffe エンドポイントセキュリティに変えたので,そのあたりを確認した結果の備忘録. 
2016-08-02 ... コマンドプロンプトで tail -f みたいな 
		
		 
		
2016-02-24 ... ゲストOSの画面サイズが変わらない 
		
		 
		
2016-02-23 ... vi で SJIS な備忘録 
		
		 
		
2016-02-22 ... CentOS に VBox Guest Additions の備忘録 
		
		 
		
2014-11-23 ... PANIC: Could not open 
		
		 
		
2014-11-22 ... SSLv3 POODLE 攻撃 
		
		 
		
2014-09-03 ... /boot が足りない 
		
		 
		
2014-08-22 ... MySQLで正規表現な備忘録 
		
		 
		
2014-07-23 ... php-mcrypt がインストールできない? 
		
		 
		
2014-07-18 ... Windows 環境の SQLite3 で文字化け 
		
		 
		
2014-07-17 ... PHP Startup: Unable to load dynamic library 
		
		 
		
2014-06-27 ... PHPでMySQLな備忘録 
		
		 
		
2014-04-09 ... 続:PHPな備忘録 
		
		 
		
2014-04-08 ... PHPな備忘録 
		
		 
		
2012-03-19 ... PHPで多次元配列のソートが簡単な備忘録 
		
		 
		
2011-12-29 ... シャットダウンしています…? 
		
		 
		
2011-09-17 ... Windows 8 Developer Preview 
		
		 
		
2011-07-31 ... ギター向け iPhone アプリ 
		
		 
		
2011-05-12 ... フォト蔵ダウンローダーの制限 
		
		 
		
2011-03-16 ... Eclipse で Perl のデバッグ 
		
		 
		
2011-02-03 ... Ubuntu10 で PHP + FastCGI 
		
		 
		
2011-01-28 ... USB シリアルポート変換な備忘録 
		
		 
		
2010-12-15 ... iOS SDK 4.x で非レジュームな備忘録 
		
		 
		
2010-12-11 ... フォト蔵ダウンローダー ver 1.1.0.2 
		
		 
		
2010-11-25 ... 書籍のPDF化に便利なツール 
		
		 
		
2010-10-01 ... フォト蔵ダウンローダー ver 1.1.0.1 
		
		 
		
2010-09-24 ... フォト蔵ダウンローダー 
		
		 
		
2008-05-25 ... 最近話題のRAMDISK 
		
		 
		
2007-10-25 ... 楽天ダイナミックアド 
		
		 
		
2007-03-15 ... ココログを便利にするJavaScript 
		
		 
		
2007-01-26 ... 画像ポップアップ なぜかなぁ? 
		
		 
		
2007-01-25 ... 画像ポップアップ用スクリプト 
		
		 
		
2005-12-14 ... FireFox 1.5 
		
		 
		
2004-07-31 ... ダメダメだね。 
		
		 
		
2004-06-17 ... 某メモリダイアル編集ソフト その後 
		
		 
		
2004-06-13 ... 朝からどんより 
		
		 
		
2004-06-12 ... 明日は〜 
		
		 
		
2004-06-11 ... 某メモリダイアル編集ソフト 
		
		 
		
2004-05-30 ... 今度の仕事は…SQL X-( 
		
		 
		
2004-04-14 ... ルータ設定のお仕事 
		
		 
		
2004-03-12 ... ぱっちわーく? 
		
		 
		
2004-01-14 ... プログラムではまりスパイラル X-( 
	
	
 | 
||||
| 
     
      | 
||||
最近のコメント