By MaCONEY, on 2021.12.05
 BW’s で使っていたバッテリー上がり防止の常時充電用の端子を LEADに取り付けました。
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2021.12.04
 2018年10月1日から二輪に装備が義務化された ABS/CBS。LEAD125には CBS が装着されていまして、これがどうにもこうにも気持ちわるい。
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2021.12.03
 Arai のフルフェイス VECTORの頭頂部に付いていたダクトの開閉機構が割れて壊れてしまった為、新しいダクトに付け替えました。ちょっとだけバージョンアップ。
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2021.11.30
 納車早々、BW’s から取り外した GIVI のベースをLEADに取り付けてみました。
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2021.11.29
 ここ最近、あっちを直せばこっちが壊れな状態で、ガソリン代より修理代の方が嵩むようになってしまった BW’s 100R から LEAD125 に乗り換えました。17年も乗れば十分かなぁ...
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2021.11.21
 先日、出先でコミネの冬用ジャケット(JK-597)の袖口に付いていたゴム製のジッパータブが千切れてしまい、そのままだとグローブをしたままの手では扱いにくいのでパラコードを使って自作してみました。
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2021.11.13
 冠雪した富士山を観に、山中湖の南側、高指山~籠坂峠までを歩いてきました。
» 続きを読む
|
HOME PAGE
|
最近のコメント